2025年9月現在、ラグジュアリーカードは入会特典があります。
しかし、入会方法によって入会特典の有無が変わってくるため、注意が必要です。
結論をお伝えすると、入会特典がもっとも豪華なのは「営業担当(紹介制度)」経由です。
営業担当経由でラグジュアリーカードを発行した際の入会特典については、ブログやSNS等で掲載NGであるため、気になる方は直接問い合わせてみてください。
ラグジュアリーカードの申し込み方法別の入会特典

ラグジュアリーカードは、入会方法によって適用されるキャンペーンが異なります。
営業担当(紹介制度)の入会特典
2025年9月現在、ラグジュアリーカードは営業担当(紹介制度)経由で発行するのがもっともお得です。
営業担当(紹介制度)経由でラグジュアリーカードを発行した際の入会特典については、ブログやSNSでの掲載NGであるため、詳細を知りたい方は、下記よりラグジュアリーカードの営業担当さんに問い合わせてみてください。
入会特典を問い合わせた後で、カードを発行するかどうかを判断してOKなので、気軽に連絡していいとのことです。
また、営業担当経由での申し込みは「専用リンクからの申し込み」なので、対面で会って申し込みしたり、申し込み書類を記入して送付するというような手間はありません。
営業担当(紹介制度)経由で発行する隠れメリット
営業担当経由でラグジュアリーカードを発行すると、そのまま営業担当さんがサポートしてくれます。
ラグジュアリーカードはすでに特典豊富であるのに加えて、どんどん新しい特典・優待が増えているため、情報をキャッチするのが難しいのですが、営業担当さんから情報共有等もしてもらえます。
公式サイトの入会特典
公式サイトからの申し込みは、もっともオーソドックスであるものの、入会特典がないため注意してください。
何も考えずに申し込みをすると、損してしまいます…
2021年にラグジュアリーカードの日本上陸5周年記念で、公式サイト経由のカード発行で入会特典がもらえるタイミングがありましたが、6周年・7周年などでは入会特典がもらえることはありませんでした。
ポイントサイトの入会特典
ラグジュアリーカードに限らず、クレジットカードはポイントサイト経由で発行できます。
数年前は、ハピタスというポイントサイトでラグジュアリーカードチタンのみ取り扱いがあり、12,950円相当のポイントを獲得できましたが、2025年9月現在では取り扱いがなくなりました。

ちなみに、ラグジュアリーカードブラックやゴールドについては、過去に一度もポイントサイトで取り扱われたことがないため、ポイントサイトで入会特典を期待するのは難しそうです。
もし「一応、ポイントサイトにラグジュアリーカードの取り扱いがないか調べたい」という場合には、どこ得というサービスを使ってみてください。
どこ得では「どのポイントサイト経由で申し込むのがもっともお得か?」がわかるため、ラグジュアリーカードの取り扱いの有無が分かります。
ラグジュアリーカードの入会特典に関するよくある質問
入会特典はいつ付与されますか?
2025年9月現在、営業担当経由のみ入会特典が付与されるのですが、入会特典がもらえる時期は公開されていません。
ラグジュアリーカードに限らず、他のクレジットカードの入会特典の付与は、おおよそ年会費の引き落としから3ヶ月前後あたりであるケースが多いため、ラグジュアリーカードもそのくらいかと推測されます。
入会特典がもらえないケースはありますか?
ラグジュアリーカードを保有したことがある場合、入会特典の付与がされない可能性があります。
営業担当さんに相談してみることをおすすめします。
営業担当経由での申し込みは直接会う必要がありますか?
営業担当さんと直接会わずに申し込みできます。
営業担当経由での申し込みは「専用リンクからの申し込み」なので、申し込み書類を記入して送付するというような手間もありません。
まとめ
ラグジュアリーカードは申し込み方法によって入会特典が異なるため「どのように申し込みをするか」が大切です。
もっともおすすめなのは営業担当経由での申し込みです。
ここに詳細を記載できないのですが、間違いなくお得なので、ぜひ営業担当さんに詳細を聞いてみてください。
営業担当さんは無理やり営業してくることはなく、入会特典の確認のみでも全然ウェルカムとのことです。
また、やり取りはメールでも電話でもどちらでも可能であり、申し込みは専用リンクなので、営業担当経由の申し込みと言っても、とてもスムーズにできます。
ラグジュアリーカードを発行するなら、ぜひ営業担当経由でお得に発行してみてください。
以上、ラグジュアリーカードの入会特典についてでした。