数あるクレジットカードの中でも、ステータスが高いクレジットカードであるラグジュアリーカード。
この記事では、ラグジュアリーカードへ申込みを行おうと検討している方に向けて、審査基準や必要とされる年収などについて解説します。
ラグジュアリーカードはそこまで審査は厳しくなく、誰でも保有ができる可能性のあるクレジットカードであるのに加えて、仮に審査落ちしてもその記録は6ヶ月で消えるので、気になっていたら積極的に申し込みすることをおすすめします。
- 一般申し込みができる3種類(+完全招待制の1種類)
- 学生を除く20歳以上であれば誰でも申し込み可能
- 発行元のアプラス(信販系)なので難易度は高くない
ラグジュアリーカードチタンをもっともお得に発行する方法は、以下の記事でまとめています。

ラグジュアリーカードの審査基準や必要年収

ラグジュアリーカードの申し込み条件や、独自アンケート調査での審査可否の結果まで解説します。
項目 | チタン![]() | ブラック![]() | ゴールド![]() | ブラックダイヤモンド![]() |
---|---|---|---|---|
年会費 | 55,000円 | 110,000円 | 220,000円 | 660,000円 |
ランク分類 | ゴールド〜プラチナ | プラチナカード | プラチナ〜ブラック | ブラックカード |
申し込み条件 | 20歳以上(学生除く) | 20歳以上(学生除く) | 20歳以上(学生除く) | 招待制 |
必要年収の目安 | 300万円〜 | 500万円〜 | 700万円〜 | 不明 |
申し込み条件について
チタン〜ゴールドまでは誰でも申し込みが可能であり、ブラックダイヤモンドに関しては、ラグジュアリーカードからの招待でのみ入会可能です。
ラグジュアリーカードでは、申込基準については「20歳以上(学生除く)」と具体的に記載がされているものの、必要とされる年収や貯蓄については一切公表がされていません。
法人カードの場合は、代表者の与信情報だけでなく、法人の規模や設立からの年数、売上なども審査の対象に含まれます。
必要な年収について
下記は、独自に調査を行ったラグジュアリーカードの審査通過可否を職業・年代・年収・カードの種類別にまとめた結果です。
職業 | 年代 | 年収 | カード名 | 結果 |
---|---|---|---|---|
経営者 | 30代 | 1,200万円 | ブラック | 通過 |
自営業者 | 20代 | 2,000万円 | チタン | 通過 |
経営者 | 30代 | 2,000万円 | ゴールド | 通過 |
士業 | 30代 | 1,500万円 | ゴールド | 通過 |
個人事業主 | 20代 | 600万円 | ゴールド | 不可 |
会社員 | 20代 | 500万円 | チタン | 通過 |
医者 | 40代 | 2,400万円 | ゴールド | 通過 |
無職(投資家) | 50代 | 4,000万円 | ブラック | 通過 |
学生 | 20代 | 100万円 | チタン | 通過 |
アルバイト | 20代 | 200万円 | チタン | 通過 |
審査通過率は非常に高いと感じました。
また、学生やアルバイトでも審査通過をしていることから、ブラックリストに入っていなくて安定的な収入があれば、審査通過するみたいです。
独自アンケート調査だけではなく、SNSでも「学生で審査通過した」という声があり、ラグジュアリーカードの審査難易度はそれほど高くなさそうです。
クレカの審査基準はカードランクの比例する
クレジットの審査基準は、カードそのものの社会的なランクとも比例をします。
ラグジュアリーカードは、マスターカードブランドのクレジットカードに置いては、最高峰ランクの位置づけである「ワールドエリート」です。
- スタンダード
- ゴールド
- プラチナワールド
- ワールドエリート
4種類あるラグジュアリーカードの中で最もランクの低い、チタンの場合でも他社のクレジットカードのランクに分類をすると、ゴールド〜プラチナと上級ランクに匹敵します。
年収や勤続年数などから審査通過に不安を感じる場合は、まずはチタンカードへお申し込みをするのをおすすめします。
信販系クレジットなので審査難易度はそこまで高くない
クレジットカードは、カードの発行を行う会社によっても審査の難易度が異なります。以下の表をご覧ください。
種類 | 難易度 | カード一例 |
---|---|---|
外資系クレカ | 5 | アメックスカード |
銀行系クレカ | 4 | 三井住友カード 三菱UFJカード |
鉄道系・交通系 信販系クレカ | 3 | ラグジュアリーカード JALカード ANAカード ビューカード |
流通系クレカ | 2 | イオンカードセレクト 楽天カード セブンカード・プラス |
消費者金融系クレカ | 1 | Tカード プラス プロミスVisaカード |
アメリカン・エキスプレス・カードに代表される外資系のクレジットカードが最も審査が厳しく、反対に消費者金融系クレジットカードは審査がゆるい傾向だと言われています。
ラグジュアリーカードに関しては、SBI新生銀行グループの株式会社アプラスが発行を行う、信販系クレジットカードに該当します。
そのため、外資系や銀行系などのカードを比較をすると審査通過のハードルは厳しくありません。
ラグジュアリーカードの審査に通過する3つのコツ
ラグジュアリーカードの審査に通過するためのコツを3つご紹介します。
申し込み情報を正しく記入する
ラグジュアリーカードでは申込時に入力された、年齢・住所・職業・年収などのデータをもとに審査を行います。
そのため、内容については嘘や偽りなく、正確に記入をする必要があります。万が一、誤りなどがあった場合は正しい審査を行うことができません。
特に、年収については見えを張って高い金額を記入される方もいますが、調査などをすればすぐに嘘とバレてしまうため、絶対にやめましょう。
また住所や電話番号などについても、カード発送の際には必須の情報です。建物名や部屋番号までしっかりと記載しましょう。
審査落ちの原因となるだけでなく、誤りがあるとカードの誤配や受け渡しなどの遅延に繋がります。
キャッシング枠をゼロにして申し込みをする
ラグジュアリーカードでは、クレジットカードの決済枠とは別にATMなどで現金を引き出すことのできるキャッシング機能が完備されています。
現金を引き出すことのできる機能のため、クレジットカード枠より審査が厳しく、申込時に設定を行うと、カード全体の審査に影響を及ぼす可能性があります。
カードの審査通過に不安がある場合は、申し込みの時点ではキャッシング枠を0円にして手続きを行ってください。
このようにすることで、申込時には純粋にクレジットカード枠のみの審査を受けることが可能です。
もちろん、カード保有後にキャッシング枠の審査を再度受けることもできます。
キャッシングの利用ルール等に関しての概要は、以下のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
利用可能枠 | 10~100万円 ※新規入会時は50万円まで |
返済の方式 | 一括返済方式・元金定額返済リボルビング方式 |
貸付利率 | 12.00% |
返済期間 (一括払い) | 27~57日(ただし暦による)/1回 |
返済期間 (リボルビング払い) | あらかじめ定められた金額により 元金と利息を完済するまでの期間、回数。 ご利用可能枠の範囲内で繰り返し借入れる場合 返済期間、返済回数も変動します。 |
他のクレジットカードを同じ月に申し込みしない
ラグジュアリーカードへ申し込みをする際に、他社のクレジットカードへの申込みを同時に行うことも避けることをおすすめします。
一度に様々なクレジットカードへ申し込みを行うと、後ほど詳しく紹介する信用情報機関からカードの不正利用などを疑われ、審査に落ちてしまうケースがあります。
入会キャンペーンなどオトクな施策を用意しているカード会社はたくさんあり、いろいろと利用したくなってしまうユーザーの心理としては理解できますが、審査の面では大きなマイナスです。
あくまでクレジットカードは決済手段の一つであることを理解し、必要最低限の申し込みを行いましょう。
ラグジュアリーカードの審査に落ちる原因
ラグジュアリーカードへ申込みを行った方が審査に落ちてしまう原因について解説します。
今現在は当てはまる項目が無い方も、今後当てはまることが無いように、どのような行動がNGとなるかはしっかりと把握をしておきましょう。
返済能力が足りていない
皆様ご承知の通り、クレジットカードは先に商品を購入し、後日代金を銀行の口座から引き落としを行う後払いのシステムです。
ラグジュアリーカードでは、以下のタームで締め日・引き落としの日が定められています。
- 毎月の締切日(5日)の利用残高を基に計算し、当月27日(休日の場合は翌金融機関営業日)に支払い
後払いのシステムであるがゆえ、安定した収入が無く、返済能力が足りていないと判断されると審査に通過することはできません。
また仮に審査に通過した場合でも、万が一返済が遅れると遅延損害金が請求され利用者にとっても、マイナスな状況が続きます。
ある程度資産や収入が安定した段階で、申し込みを行うことをおすすめします。
クレヒスが傷ついている
クレヒスとは「クレジットカードヒストリー」の略称で、過去にクレジットカードを利用した履歴を指します。
日本にあるクレジットカード会社では利用者の個人データなどを、下記の信用情報機関へ登録を行い、信用情報として共有する仕組みを構築しています。
日本にある、信用情報機関
- 名称:株式会社日本信用情報機構(略称 JICC)
- 住所:〒110-0014 東京都台東区北上野一丁目10番14号 住友不動産上野ビル5号館
- 電話番号:0570-055-955
- URL:https://www.jicc.co.jp
- 名称:全国銀行個人信用情報センター(略称 KSC)
- 住所:〒100-8216 東京都千代田区丸の内1-3-1
- 電話番号:03-3214-5020
- URL:https://www.zenginkyo.or.jp/pcic/
- 名称:株式会社シー・アイ・シー(略称:CIC)
- 住所:〒160-8375 東京都新宿区西新宿一丁目23-7 新宿ファーストウエスト15階
- 電話番号:0570-666-414
- URL:https://www.cic.co.jp/index.html
そのため過去に他社のクレジットカードの支払いに関して、支払い遅延や不払いを発生させていた場合、その履歴が情報として登録され、ラグジュアリーカードの審査の際に不適切とみなされて審査落ちする場合があります。
いわゆる「ブラックリストに載る」と呼ばれる状態です。
一度ブラックリストに掲載をされてしまうと、5年〜10年はデータが消えることがありません。
その間は、クレジットカードだけでなく住宅ローンや車のローンなど金銭の貸し借りを行う際には大きな障害となります。
生活に不自由を強いられないためにも、返済などが滞らないように注意してください。
ラグジュアリーカードでは、株式会社日本信用情報機構と全国銀行個人信用情報センターとの連携を行っています。
有償とはなりますが、問い合わせを行うことで自身のデータがどのように登録されているかを確認することも可能です。
不安がある方は、ぜひ一度公式サイトから問い合わせを行ってみるのをおすすめします。
スーパーホワイトになっている
信用情報機関にはマイナスな情報だけが登録されていると思わている方もいるかも知れませんが、実はそうではありません。
過去のクレジットカードの使用や返済に係る履歴も合わせて保管されています。
そのため、過去に一度もクレジットカードを作ったことがない(この状態を、スーパーホワイトと呼びます)場合、履歴がないことにより返済能力の判断ができず、審査に落ちてしまうケースがあります。
スーパーホワイトの状態が理由であれば、まずは無料で作成ができる他社のクレジットカードなどへ申し込みを行い、1〜2年程度をかけてカードの利用実績を作ってください。
ある程度カード払い・返済の実績を作ることで、ラグジュアリーカードの審査通過の可能性が高まります。
以下は、無料で作成ができるおすすめのクレジットカードの一例です。
無料で作成ができるおすすめのクレジットカード(一例)
- 三井住友カード(NL)
- JCBカード S
- 楽天カード
- イオンカード(WAON一体型)
他社で延滞している借入がある
消費者金融や銀行から借り入れを行って返済が延滞している場合、支払いにルーズな人・返済の能力が無い人とみなされ、審査通過が難しくなります。
ラグジュアリーカードの審査通過に限った話ではありませんが、返済の延滞は後々大きなトラブルや延滞損害金の支払いも必要になるため注意を行ってください。
一方で、住宅ローンやマイカーローン、奨学金の借り入れなどは、正しく返済を行っていれば審査に影響することはほとんどありません。
多重申し込みをしている
多重申込は、不正利用や不正な申込みと判断されるケースがあります。
そう判断されると、すべてのカードの審査に落ちる可能性があります。
またゴールドカードの審査に落ちたので、ブラックカードに申し込もう!と短期間で手続きをした場合も、審査落ちとなる可能性が高いです。
短期間では、審査に使われる収入や貯蓄などのデータに大きな変化が起きないのがその理由です。
一度ラグジュアリーカードの審査に落ちてしまったのであれば、状況を改善し、半年から1年程度は時間を開けて再度手続きをすることをおすすめします。
まとめ
ラグジュアリーカードの審査基準や、審査通過のコツ、NG行動などについてご紹介をしました。
改めて、この記事の内容をまとめると以下のとおりです。
ラグジュアリーカードの審査基準や必要年収
- 申込基準は、20歳以上(学生不可)
- 必要な年収については非公開。
- 200万程度でも審査通過の実績あり
- 総合的に判断して審査難易度はそこまで高くはない
ラグジュアリーカードの審査通過のコツ
- 申し込み情報を正しく記入する
- キャッシング枠をゼロにして申し込みをする
ラグジュアリーカードの審査に落ちる原因
- 返済能力が足りていない
- クレヒスが傷ついている(ブラックリスト入り)
- 他社で延滞している借入がある
ラグジュアリーカードと聞くと、富裕層だけしか保有ができなカードと受け取られがちですが、実際のところはそうではありません。
比較的審査も厳しくないため、申込みを希望される方はぜひ気軽な気持ちでお手続きを進めることをおすすめします。
万が一審査に落ちてしまっても、その記録は6ヶ月で削除されますので…!
以上、ラグジュアリーカードの審査についてでした。